在庫状態 : 品切れ
¥975(税込)
只今お取扱い出来ません

女も男も No.103 とめよう「憲法・教育基本法」改悪(ON103)

 

巻頭インタビュー
衆院憲法調査会を終えて
愚直に動く、止まらない。
あくまでも護憲の姿勢を貫く。
衆議院議員  土井 たか子

 

特集記事

憲法9条・24条・教育基本法は、平和と人権の砦
中島 通子
憲法・教育基本法のどこを変えようとしているのか
矢倉 久泰

「教育基本法」についてお聞きしました
永井 憲一

戦後の男女平等教育は、 どう進められてきたか
井上 輝子

「子どもの権利条約」は 権利偏重の法規ではない
喜多 明人

 

全国教研レポート
「両性の自立と平等をめざす教育」分科会報告
星 恵子

○ジェンダー・フリーを広げる取り組み
福島県新地町立駒ヶ嶺小学校  横 和恵

○「スクール・セク・ハラ」授業への展開
新富町立富田中学校  大久保 則夫

 

連載記事
( いま学校で )

健康教育「対話式性教育」を実施して
岩手県立盛岡北高等学校 養護教諭  藤原 洋子
岩手県立大学看護学部 教授  天野 洋子
岩手県立大学看護学部 助手  平賀 ゆかり

「引き揚げ港・博多」の真実をもとに「生と性」を考える授業を!
福岡県教組福岡支部  園田 久子

夜問中学を知っていますか? 学ぶ心に国境も年齢もない
元・夜間中学校教員(3月退職)  東 裕子

法律ガイド 27 中野麻美
花粉症と人権

BOOK GUIDE

ムーブメント
石原裁判、東京高裁へ控訴
三橋 敦子

「女も男も」ニュース